わが家の植物たち

わが家で育てている植物たちの育成日記をつけています。

「この植物気になるけど育てやすいのかな?」

と迷っている方の参考になれば。

あいうえお順に並んでいます。

今は5種類ですが、もう少し数を増やしたいですね。

オリーブ ルッカ

8月17日(日)最新です。

ガジュマル

8月23日(土)最新です。

コーヒーの木

8月28日(木)最新です。

トライアンギュラリス

8月28日(木)最新です。

シマトネリコ

8月14日(木)最新です。

目次

オリーブ育成日記

マイホームを建てる時には全く考えていなかったシンボルツリー。

入居してから「オリーブをシンボルツリーにしたい」と思ったので、小さな鉢植えのオリーブを育ててみる事にしました。

5号鉢から始めているので、ひとまず10号まで大きくするのを目標にします。

8月17日(日)最新の状態を更新しました。

ガジュマル育成日記

2025年1月に購入したガジュマル。

一度育てるのを諦めかけたのですが、捨てたりしなくて本当に良かったです。

8月23日(土)最新の状態を更新しました。

コーヒーの木育成日記

2021年の購入から2025年夏まで、活力剤や肥料などを一度も与えられず水だけで生きながらえてくれた。

もはや奇跡のコーヒーと言っても良いのではないしょうか。

今は大切に育てています。

8月28日(木)最新の状態を更新しました。

シェフレラ・トライアンギュラリス育成日記

見た事も聞いた事もない植物だったのですが、涼しげな見た目と変わった形の葉っぱに一目惚れ。

上手く「樹」にまで育てられるか、こちらも毎日の変化がドキドキの植物です。

8月28日(木)最新の状態を更新しました。

シマトネリコ育成日記

真夏のホームセンター。日除けのない屋外。

そんな過酷な状況の中、その涼しげな姿に私も夫も目が話せなくなってしまったシマトネリコ。

リビングシンボルツリーの第一候補です。

8月14日(木)最新の状態を更新しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次